梅山恋和がNMB48を卒業するということで、驚きですよね!
梅山恋和と言えば、2月23日発売のシングルで上西怜とダブルセンターを務めることが発表されたばかりです。
卒業の理由はなんなのかを探っていきます。

梅山恋和がNMB48を卒業する理由
以下、本人のコメントです。
私、梅山恋和はNMB48を卒業します。これまでがむしゃらに上を目指してやってきましたが、アイドルとしての夢や目標を叶えることができましたので自分が成長するためにも次のステップに進まないとなと思いました。将来について考えたときに新しい目標や夢を見つけることが出来ました。学業に励んで、将来またお芝居のお勉強など出来たらなと思っています。
12歳で加入して、今年で約6年が経ちます。楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、悲しいこと、いっぱいありました。ここまで頑張ってこられたのは、いつも応援してくださる皆さんがいたからです。本当にありがとうございます。
卒業に関しましては以前から運営の方にお話をさせていただいていて、沢山悩んで悩んで決めさせていただきました。学業との両立とかもすごく大変だったんですけど皆さんのサポートのお陰で活動することができていました。私の周りにいるすべての皆さんに感謝の気持ちで本当にいっぱいです。ありがとうございます。
2月23日に発売、26枚目シングルで私にとってラストシングルになります。最後にダブルセンターに選んでいただき本当に嬉しいです。卒業時期はまだ未定ですが最後まで全力で頑張りますのでみなさん応援宜しくお願いします。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/b961eb0ba90f4869060444c99d984b6dc7b34e9a
理由1 梅山恋和のアイドルとしての達成感

・アイドルとしての夢や目標を叶えることができましたので自分が成長するためにも次のステップに進まないとなと思いました。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/b961eb0ba90f4869060444c99d984b6dc7b34e9a
梅山恋和さんは2020年に「だってだってだって」で山本彩加とWセンターを務めました。
センターを務めるという、アイドルとしての一つの目標が達成されたことで、アイドルに満足したということが考えられますね。
もともと運営さんとお話していたということで、センターが決まった後に、いろいろ悩まれて考え抜いた結果ということですね。
理由2 梅山恋和の新しい夢への挑戦

一度、学業に励み大学への進学も考えられます。
その後、お芝居もやりたいということなので、女優業や舞台女優として活動の場を広げたいということも考えていそうです。
「お芝居の勉強を」と言っているということは、完全に芸能界を引退するわけではないと思います。
梅山恋和さんが芸能界から引退してしまったら悲しすぎたので、この言葉が唯一の救いですよね。。。
現時点では完全な卒業理由の情報はないですが、それは梅山恋和さんの今後の動きをみていけば分かるはずです。
大学進学やお芝居の勉強を始めたり、女優事務所に所属するなど、今後の梅山恋和さんに注目ですね。